2008年9月10日〜29日、京楽座一行12名は、中西和久ひとり芝居「しのだづま考」をひっさげてロシア公演に行ってきました。

モスクワからウラル山脈を越えて、古都エカテリンブルグ。
シベリア鉄道に揺られて工業都市オムスク。
学園都市トムスクそして、現代演劇の殿堂モスクワ芸術座で千秋楽を迎えました。
エカテリンブルグの国際演劇祭では「伝統の継承と創造の成果」に対して、演劇ジャーナリスト賞ともいわれる『テアトラーリヌィ・セゾン賞』を受賞し、各地の劇場はいずれも満席。
終演後はいつまでも鳴り止まぬスタンディングオベーションの拍手に包まれていました。

『しのだづま考』の海外公演はこれまでに韓国・ルーマニア・モルドヴァを経験していますが、国際演劇祭での演劇賞受賞は「初」となりました。

旅日記はこちら

【ロシア公演の様子はこちら】

アジアとヨーロッパの境界

エカテリンブルグ
国際演劇祭開会式

エカテリンブルグにて

エカテリンブルグの劇場

テアトラーリヌィ・セゾン賞
の王冠

オムスク・アレルキン劇場

アレルキン劇場前の看板

アレルキン劇場にて

シベリア鉄道を支える中西

アレルキン劇場の人々

トムスク・ソコモロフ劇場

ロビーにてサイン会

モスクワ芸術座楽屋口

モスクワ芸術座前

チェーホフの銅像と共に

モスクワ芸術座楽屋

モスクワ芸術座会議室

スタニスラフスキー
の稽古場

赤の広場

グム百貨店

レーニン廟

京楽座一行

打ち上げのロシア料理

【舞台写真はこちら