| 日時 |
会場 |
お問い合わせ |
| 2014年 |
|
|
| 12月13日(土)14:00開演 |
紀伊國屋ホール |
都民劇場 03-3572-4311 |
| 2月11日(火)14:00開演 |
しが県民芸術創造館 |
草津人権センター 077-563-5815 |
| 2月1日(土)14:00開演 |
紀伊國屋ホール |
京楽座 |
| 1月31日(金)14:00開演 |
紀伊國屋ホール |
京楽座 |
| 1月13日(月)14:00開演 |
野田市けやきのホール小ホール |
野田文化研究会 04-7124-0760 |
| 2012年 |
|
|
| 11月7日(水) |
横浜市教育会館ホール |
※学校公演 |
| 10月27日(土)17:00開演 |
住吉神社 能楽殿 (博多) |
ピクニック Tel 092-715-0374 |
| 10月26日(金)19:00開演 |
住吉神社 能楽殿 (博多) |
ピクニック Tel 092-715-0374 |
| 3月10日(土)14:00開演 |
神戸文化ホール(中ホール) |
神戸演劇鑑賞会
Tel 078-351-3535 |
| 3月9日(金)19:00開演 |
神戸文化ホール(中ホール) |
神戸演劇鑑賞会
Tel 078-351-3535 |
| 3月8日(木)14:00開演 |
府立文化芸術会館 |
京都労演
Tel 075-211-7855 |
| 3月7日(水)19:00開演 |
府立文化芸術会館 |
京都労演
Tel 075-211-7855 |
| 3月6日(火)18:00開演 |
府立文化芸術会館 |
京都労演
Tel 075-211-7855 |
| 2011年 |
|
|
| 8月12日(金)18:30開演 |
新川文化ホール |
魚津演劇鑑賞会
Tel 0765-24-6635 |
| 8月11日(木)13:30開演 |
砺波市文化会館 |
となみ演劇鑑賞会
Tel 0763-33-0725 |
| 8月10日(水)18:45開演 |
砺波市文化会館 |
となみ演劇鑑賞会
Tel 0763-33-0725 |
| 8月9日(火)19:00開演 |
野々市町文化会館フォルテ |
金沢市民劇場野々市鑑賞会
Tel 076-294-1488 |
| 8月7日(日)14:00開演 |
富山県高岡文化ホール |
高岡演劇鑑賞会
Tel 0766-21-0027 |
| 8月6日(土)18:30開演 |
富山県高岡文化ホール |
高岡演劇鑑賞会
Tel 0766-21-0027 |
| 8月4日(木)18:30開演 |
七尾サンライフプラザ大ホール |
七尾演劇鑑賞会
Tel 0767-52-0834 |
| 8月3日(水)13:30開演 |
富山県教育文化会館 |
富山演劇鑑賞会
Tel 076-431-1022 |
| 8月2日(火)18:30開演 |
富山県教育文化会館 |
富山演劇鑑賞会
Tel 076-431-1022 |
| 8月1日(月)18:30開演 |
富山県教育文化会館 |
富山演劇鑑賞会
Tel 076-431-1022 |
| 7月31日(日)14:00開演 |
石川県文教会館 |
金沢市民劇場
Tel 076-263-5057 |
| 7月30日(土)19:00開演 |
石川県文教会館 |
金沢市民劇場
Tel 076-263-5057 |
| 7月28日(木)14:00開演 |
稲沢市民会館中ホール |
いなざわ演劇鑑賞会
Tel 0587-24-0001 |
| 7月27日(水)19:00開演 |
稲沢市民会館中ホール |
いなざわ演劇鑑賞会
Tel 0587-24-0001 |
| 7月26日(火)19:00開演 |
伊勢市観光文化会館 |
いせ演劇鑑賞会
Tel 0596-22-3060 |
| 7月23日(土)18:30開演 |
江南市民文化ホール |
尾北演劇鑑賞会
Tel 0587-55-9346 |
| 7月21日(木)14:00開演 |
岐阜市文化センター小劇場 |
岐阜労演
Tel 058-263-4396 |
| 7月20日(水)19:00開演 |
岐阜市文化センター小劇場 |
岐阜労演
Tel 058-263-4396 |
| 7月19日(火)19:00開演 |
岐阜市文化センター小劇場 |
岐阜労演
Tel 058-263-4396 |
| 7月17日(日)18:30開演 |
大垣市スイトピアセンター |
大垣演劇鑑賞会
Tel 0584-75-1317 |
| 7月16日(土)18:00開演 |
幸田町民会館さくらホール |
幸田演劇鑑賞会
Tel 0564-63-3833 |
| 7月14日(木)13:30開演 |
名古屋市青少年文化センター |
名古屋演劇鑑賞会
Tel 052-932-3739 |
| 7月13日(水)19:00開演 |
名古屋市青少年文化センター |
名古屋演劇鑑賞会
Tel 052-932-3739 |
| 7月12日(火)18:30開演 |
三重県総合文化センター中ホール |
津演劇鑑賞会
Tel 059-228-9523 |
| 7月11日(月)18:15開演 |
四日市市文化会館第二ホール |
四日市演劇鑑賞会
Tel 059-352-0371 |
| 7月9日(土)18:00開演 |
愛西市佐屋公民館 |
なのはな演劇鑑賞会
Tel 0567-23-1984 |
| 7月8日(金)18:30開演 |
岡崎市民会館 |
岡崎演劇鑑賞会
Tel 0564-22-4693 |
| 7月7日(木)13:30開演 |
豊橋市民文化会館 |
豊橋演劇鑑賞会
Tel 0532-54-1079 |
| 7月6日(水)13:30開演 |
豊橋市民文化会館 |
豊橋演劇鑑賞会
Tel 0532-54-1079 |
| 7月5日(火)18:45開演 |
豊橋市民文化会館 |
豊橋演劇鑑賞会
Tel 0532-54-1079 |
| 7月4日(月)18:45開演 |
豊橋市民文化会館 |
豊橋演劇鑑賞会
Tel 0532-54-1079 |
| 4月2日(土)11:00開演 |
昭島市民会館 |
三多摩演劇をみる会
Tel 042-523-5031 |
| 4月1日(金)18:30開演 |
昭島市民会館 |
三多摩演劇をみる会
Tel 042-523-5031 |
| 1月30日(日)14:00開演 |
三島文化会館 |
静岡県仏教会
Tel 055-948-1767 |
| 1月26日(水)18:45開演 |
伊那文化会館 |
伊那市民劇場
Tel 0265-78-6684 |
| 1月25日(火)13:30開演 |
まつもと市民芸術館 |
まつもと市民劇場
Tel 0263-34-2747 |
| 1月24日(月)18:30開演 |
まつもと市民芸術館 |
まつもと市民劇場
Tel 0263-34-2747 |
| 1月22日(土)13:30開演 |
上田市民会館 |
上田市民劇場
Tel 0268-22-9697 |
| 1月21日(金)18:45開演 |
上田市民会館 |
上田市民劇場
Tel 0268-22-9697 |
| 1月20日(木)18:30開演 |
長野市民会館 |
長野市民劇場
Tel 026-224-1919 |
| 2010年 |
|
|
| 5月3日(月祝)14:00開演 |
昭和音楽大学北校舎第一スタジオ |
川崎・しんゆり芸術祭
京楽座 |
| 2009年 |
|
|
| 11月7日(土)14:00開演 |
奈良県文化会館国際ホール |
奈良演劇鑑賞会 TEL:0742-49-0448 |
| 11月6日(金)18:30開演 |
奈良県文化会館国際ホール |
奈良演劇鑑賞会 TEL:0742-49-0448 |
| 2008年 |
|
|
| 9月26日(金) |
モスクワ芸術座 |
同左 |
| 9月24日(水) |
トムスク国立人形と俳優の劇場スコモロフ |
同左 |
| 9月23日(火) |
トムスク国立人形と俳優の劇場スコモロフ |
同左 |
| 9月22日(月) |
トムスク国立人形と俳優の劇場スコモロフ |
同左 |
| 9月20日(土) |
オムスク人形劇場 |
オムスク国立人形俳優仮面劇場アルレキシン |
| 9月19日(金) |
オムスク人形劇場 |
オムスク国立人形俳優仮面劇場アルレキシン |
| 9月15日(月) |
エカテリンブルグ音楽コメディー劇場 |
エカテリンブルグ国際演劇祭 |
| 9月14日(日) |
エカテリンブルグ音楽コメディー劇場 |
エカテリンブルグ国際演劇祭 |
| 3月5日(水)19:00開演 |
利根沼田文化会館 |
沼田演劇をみる会 TEL:0278-23-2917 |
| 3月6日(木)18:30開演 |
新発田市民文化会館 |
しばた演劇鑑賞会 TEL:0254-26-8570 |
| 2007年 |
|
|
| 5月22日(火)〜25日(金) |
いわき市文化センター |
いわき演劇鑑賞会 TEL:0246-44-5806 |
| 5月21日(月)19:00開演 |
常磐市民会館 |
いわき演劇鑑賞会 TEL:0246-44-5806 |
| 3月1日(木)2日(金) |
宇都宮市文化会館 |
曹洞宗栃木県宗務所
|
| 2006年 |
|
|
| 11月7日(火)19:00開演 |
木曽文化公園 |
木曽文化公園 TEL:0264-23-8011 |
| 1月29日(日)15:00開演 |
栃木市文化会館 |
人権センターとちぎ TEL:0285-23-2217 |
| 2005年 |
| 10月19日〜21日 |
長岡市民劇場NCホール |
長岡市民劇場 TEL:0258-35-9538 |
|
|
同志社中学校
|
| 5月26日〜29日 |
新宿 紀伊國屋ホール |
京楽座 |
| 3月22日〜23日 |
練馬文化センター |
ねりま演劇を観る会
Tel 03-3948-2015 |
| 2004年 |
| 11月19日 |
エルガーラホール |
(株)西日本エルガーラビル
Tel 092-711-5017 |
| 11月13日 |
クリエイトセンターホール
|
(財)茨木市文化振興財団
Tel 072-625-3055 |
| -月-日 |
宇都宮市文化会館 |
宇都宮演劇鑑賞会
Tel 028-633-7646 |
| -月-日 |
伊勢崎市文化会館 |
いせさき演劇鑑賞会
Tel 0270-23-5100 |
| -月-日 |
酒田市民会館 |
酒田演劇鑑賞会
Tel 0234-24-6654 |
| 4月22日 |
須賀川市文化センター大ホール |
須賀川演劇鑑賞会
Tel 0248-73-2001 |
| 2003年 |
| -月-日 |
前橋市民文化会館 |
前橋労演
TEL027−232−2863 |
| 5月30日 |
今治市中央住民センター |
いまばり市民劇場
TEL0898−32−0330 |